オゾンワイトニング
オゾンホワイトニングは従来のホワイトニングに比べて、患者様に負担の少ないホワイトニングです。
歯ぐきしみることもありませんので、そのため歯ぐきの保護剤も必要なくなりました。
施術時間は、1回の施術でおよそ【10~15分×3回】(個人差があります)程度のお時間がかかります。
★費用について・・・★
初回 | 13000円 | |
2回目 | 10000円 | ♥2回コースをお勧めしております・・・原則として初回施術日より7日以内 |
3回目 | 10000円 | ♥任意(より効果を求められる方)・・・2回目施術日より7日以内 |
※初回施術から7日以上経ってしまった場合は、初回の料金に戻ります。
当院では、連続して2回施術を受けることをおすすめしています。
特に初めての方は、白さをより安定させるために2回受けるほうが効果が高いといわれており、再着色防止のためにも、施術あと週間以内に2回目を受けることをお勧めしています。
1回の施術でとてもご満足いただける場合もございますので、詳細は、医師・衛生士にお気軽にご相談ください。
ホワイトニングを受けるまでの流れ
まず、施術前に1度ご来院ください。(予約なしで大丈夫です。)
- 歯のお掃除(全体、保険の範囲でクリーニングします。)
- ホワイトニングシェード・チャート(色調)の計測
- 施術前の口腔内写真の撮影
- 説明(費用や禁忌事項など)
例として・・・2回コースを受けられる場合は、事前の来院を含め、全3回ご来院いただきます。(ホワイトニングの日は予約になります。)
♪施術後は、ミネラルジェルを塗布させていただきます♪
オゾンホワイトニングには下記のような注意点がございます
- 色戻りがある(白さがずっと続くわけではありません)
- 再ホワイトニングの必要性。
- 施術後24時間は、色の濃い食べ物・飲料は避ける(注意事項にて詳細は説明いたします)
- 人工物のような白さにはなりません。(人工物のような白さより、歯が持つ本来の白さ、透明感が出るといわれています)
- 思ったような白さにならなくても、材料を使用しているため、料金が安くなるということはありません。
- ホワイトスポット(※)が元々ある場合、施術によりその部分がさらに白くなる場合があります。
(※)ホワイトスポットとは、歯のエナメル質石灰化不全によりできたもの。
◆禁忌◆
- 妊娠中
- 無カタラーゼ症
- 気管支喘息
- 光線過敏症
ホワイトニング後の注意事項
ホワイトニングで除去されたペリクル(歯の表面、エナメル質のほぼ全域を覆う、無色透明な膜)は12~24時間かけて再生されます。ペリクルが再生されるまでは色の濃い食べ物、飲み物は控えてください。喫煙者は最低24時間の禁煙が必要です。
お勧めの食品
水・牛乳・白ワイン・色の薄いビール・米・おかゆ・パン・とんこつ・塩・バターラーメン・鶏肉・白身魚(醤油なし)・貝柱・えび・しらす・ヨーグルト・ホワイトソース・ナッツ類・お吸い物・白味噌汁 等
避けてほしい食品
コーヒー・紅茶・日本茶・コーラ・赤ワイン・ジュース類・焼きそば・カレーライス・焼肉・やきとり・みそ又は醤油ラーメン・チョコレート・大福・味噌汁・トマトなどの色の濃い野菜・ぶどうやイチゴなどの色の濃い果物・醤油・からし・わさび 等
その他に口紅を塗ること